ブレインマサラ(羊の脳カレー)の画像

Description

日本人には馴染みのない食材を使っていますが、言わばただのカレーライスです。特に2日目は味が馴染んで美味しいです。

材料

羊の脳(冷凍)
1個
1/4個
1個
カレールウ
適量
醤油
大さじ1〜2
ウスターソース
大さじ1〜2
砂糖(お好みで)
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    写真

    カレールウはフレークタイプを使用しました。
    トマトはフレッシュではなくトマト缶でもOK。
    ※脳はモザイク処理済です。

  2. 2

    解凍した脳を流水で洗い、沸騰したお湯に入れて下茹でする。
    アクが出なくなるまで煮る。

  3. 3

    脳、トマトはみじん切り、玉ねぎはスライスする。

  4. 4

    油を引いたフライパン(または鍋)に玉ねぎを入れ炒める。

  5. 5

    写真

    玉ねぎに火が通れば、脳とトマトを入れる。
    さらにここに水300mlを加え、沸騰するまで煮込む。

  6. 6

    写真

    一旦火を止め、カレールウを入れる。
    カレールウはお好みのもので大丈夫です。

  7. 7

    ルウが溶けたら再度火をつけ、とろみがつくまで混ぜる。
    とろみがつかない場合は火を止めてルウを足してください。

  8. 8

    味見をして
    塩気が足りなければ醤油
    味が薄いようであればソース
    酸味が気になる場合は砂糖
    をそれぞれ加えて下さい。

コツ・ポイント

材料が特殊な以外は普通のカレーと一緒の作り方です。
醤油、ソース、砂糖は隠し味程度の位置づけなので少量から試してみてください。
必ず味見をして調整してください。

このレシピの生い立ち

とある動画を見てたら何故か作りたくなったので…。
脳は「なみかた羊肉店」という通販サイトで購入しました。
レシピID : 7145982 公開日 : 22/03/15 更新日 : 22/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート