味付けシンプル!!白菜の重ね煮。の画像

Description

白菜とひき肉を重ね、じっくりと煮込みました。味付けシンプルなのに、白菜の甘みとひき肉のうまみがたっぷり凝縮されて最高!!

材料 (2人分)

白菜の外側の大きい葉
3枚
1個
しょうが汁
小さじ1
ねぎのみじん切り
約3cm分
しょうゆ・酒・片栗粉
少々
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    白菜は、塩少々を入れた熱湯でしんなりとするまでゆで、ざるに広げてさまし、水気を拭く。

  2. 2

    ボールに、白菜以外の材料を入れて、粘りがでるまでよくこねる。

  3. 3

    フッ素樹脂加工のフライパンに白菜1枚を敷き、片栗粉を薄くふる。

  4. 4

    たねの半分を平らにのばし、片栗粉を薄くふる。同様に、白菜、たね、白菜の順に重ねる。

  5. 5

    酒大さじ2、塩・こしょうを全体的にふり、水1カップを入れて強火にかける。煮立ったら弱火にして、40分くらい蒸し煮にする。

  6. 6

    フライパンから取りだし、食べやすい大きさに切り皿に盛りつける。

  7. 7

    残りの煮汁を中火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけて、6にかける。

コツ・ポイント

白菜に片栗粉をふるときには、茶こしなどを使うと、薄く均等にふることができます。

このレシピの生い立ち

家でたくさんできた白菜を色々な方法でおいしく食べたいと思い、よく豚肉をはさんでいるレシピを見かけたので、自己流にひき肉に変えてアレンジしてみました。
レシピID : 715443 公開日 : 09/01/17 更新日 : 09/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート