簡単!材料少なめ!えびのビリヤニの画像

Description

バスマティライスは低GIなので、ダイエット中も食べられますよ^^♪一人前の脂質は10g以下です!

材料 (2人分)

適量
10尾
カレーパウダー
大さじ2
小さじ1
クミンシード
大さじ1
ローリエ
1枚
おろしにんにく
小さじ2
半分
パクチー(お好みで)
適量
 

作り方

  1. 1

    バスマティライス(生米)を30分程浸水させる→水を切っておいておく

  2. 2

    海老(今回は冷凍のゆでえびを解凍し使用)をヨーグルト、カレー粉、塩、おろしにんにくを混ぜ、1時間漬け置きする

  3. 3

    フライパンに水、ライス(生米)、クミンを入れ軽く混ぜ、ローリエを乗せ中火にかける→沸騰したら蓋をして4分煮てザルにあげる

  4. 4

    フライパンにバターを入れ、2と玉ねぎを入れ火が通るまで炒める

  5. 5

    3のライスを4の上に広げ、軽く塩こしょうを振り、その上にお好みでパクチーを適量乗せ、蓋をし弱火で8-9分加熱する

  6. 6

    全体を混ぜ合わせて完成!

コツ・ポイント

味はあまり濃くならないようにしているので、足りなければ最後に塩こしょうを足してください!

このレシピの生い立ち

エビの代わりにチキンやラムでもできます!
レシピID : 7160395 公開日 : 22/03/30 更新日 : 22/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
もふっともふもふ
小さい炊飯器で炊いたところバスマティライスがフワッとならず、フライパンでふっくらリメイクしました!難しいですね~
写真
た~ちん*
海老の味の濃いめを狙って、 尻尾も一緒に調理しました。 ありがとうございました。
初れぽ
写真
た~ちん*
バスマティライスじゃなくて、 ふたつのごはんですが。 美味しくできました。 ありがとうございました。