このレシピには写真がありません

Description

冷蔵庫の残り物メニュー。
材料を全部入れる必要はありませんし、好みで足していっても可。

材料 (4人分)

ニッスイのおさかなのソーセージ
2本
1袋
3個
小1本
少々
こしょう
少々
しょうゆ
少々
大1
サラダ油
大1
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りしておく

  2. 2

    材料は、すべて細長く食べやすい大きさに切る(千切りほど細くなくて良い。薄切りにしたのを半分の横幅にする程度)

  3. 3

    サラダ油、ごま油(香り付け)をしき、ソーセージ、かまぼこをいためる

  4. 4

  5. 5

    酒を入れる

  6. 6

    焼き色がついたら、小松菜の芯の部分、にんじん、長ネギを入れ、塩コショウして炒める

  7. 7

    卵の色をきれいに出したい場合には、一度具材を皿に出す(面倒な場合はなしでよい)

  8. 8

    卵を入れ、半熟状態になったら、出していた具材・豆腐をいれ、炒める

  9. 9

    最後に鍋肌に沿ってしょうゆを香り付けにいれ、しょうゆがいきわたったら出来上がり

コツ・ポイント

特にありません

このレシピの生い立ち

冬はゴーヤが高いので、何かで代用できないかと
レシピID : 716520 公開日 : 09/01/18 更新日 : 09/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート