泉州なすで簡単めんつゆの焼き浸しの画像

Description

泉州なすで簡単に焼き浸し☆もちろん普通のなすびでも◎

材料 (2~3人分)

泉なすび
1~2本
めんつゆ(4倍濃縮)
50cc
180~200cc
しょうが
1/2~1片

作り方

  1. 1

    写真

    タッパーに水とめんつゆ しょうがのすりおろしを合わせておく

  2. 2

    なすびは洗って水気を拭き 1.5cmくらいの輪切りにする。

  3. 3

    フライパンを熱し 油大さじ2くらい入れ なすびに焼き色がつくまで焼く。 火は中弱火

  4. 4

    写真

    なすびが焼けたら タッパに浸けて 粗熱が取れたら冷蔵庫に冷やす。

コツ・ポイント

なすびは変色するので切ったらすぐに焼いてください。
めんつゆはヒガシマルのめんつゆを使っています。

このレシピの生い立ち

おばあちゃんがよく作ってました。
レシピID : 7169873 公開日 : 22/04/10 更新日 : 22/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート