ダイエット☆しらたきのパスタ(菜花・鶏)

ダイエット☆しらたきのパスタ(菜花・鶏)の画像

Description

菜の花の季節ですね♪ダイエット中(i i )なのでパスタのかわりに”関越物産の『生粋のすきやきしらたき』を使いました。

材料 (1人分)

カンエツのすきやきしらたき
1袋250g
10本くらいお好みで
アンチョビひれ(なくても可)
1匹
鷹の爪
1本(種を除いて輪切り)
にんにく(チューブでもOK)
1かけ
白ワイン(酒でも可)
20ml
しょうゆ
小さじ2
胡椒
1つまみ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    しらたきはお湯で1、2分さっとゆでて水切りをします。”あく抜き”のものでも、自分は匂いが気になるので茹でて使いました。

  2. 2

    写真

    鷹の爪は種をとり輪切りに、にんにくは細かく切り熱したフライパンに油をひいて入れます。香りがしたら鶏肉を入れ炒めます。

  3. 3

    写真

    肉の色がかわったら細かく切ったアンチョビ、湯でた菜の花、しらたきを入れて白ワインとしょうゆ、胡椒を入れ炒めます。

  4. 4

    写真

    菜の花が硬かったらここでお水を足して炒めてもOKです!しらたきが味を吸収して水分が無くなるまで炒めたら完成です。

コツ・ポイント

しらたきは細いのがおすすめです!そして切らずに使ってください。しらたきを水気がなくなるまで炒めるとおいしくできます!ゆですぎとか炒めすぎの失敗がなく簡単です。(*^^*)アンチョビなくても大丈夫!鷹の爪苦手な人は抜いてくださいね。

このレシピの生い立ち

ダイエット中に菜の花のパスタが食べたくてこれ作りました!
しらたきは”細さ”が味の決め手のようです。
レシピID : 718085 公開日 : 09/01/21 更新日 : 09/01/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
riririkayu
卵のせてみました!ダイエット頑張りますありがとうございました♪

たまご入り美味しそう‼︎つくれぽありがとう♪

初れぽ
写真
sckkmkr
ブロッコリーの茎と鶏挽肉にしました。しらたきだけどお腹は大満足☆

つくれぽありがとうございます!!茎は栄養たっぷりですよね♪