ふかふか♪ミニ食パンの画像

Description

こねない!混ぜるだけ!
「明日の朝食用のパン買い忘れた;」なんて時、思い立ったら作れちゃう簡単ミニ食パン。

材料 (パウンド型1つ分)

200g
150ml
バター
20g
小さじ1/5
砂糖
大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    ボウルに牛乳とバターを入れ、レンジで人肌に温める。

  2. 2

    1を泡だて器で軽く混ぜ、塩・砂糖・イーストを加え、さらに混ぜる。

  3. 3

    ここから箸に持ち替え、2に強力粉の1/3を加え、軽く混ぜる。

  4. 4

    残りの強力粉を加え、混ぜる。
    箸で持ち上げた時にひとかたまりになれば大丈夫。

  5. 5

    一度ラップをかけずに、レンジ弱で30秒加熱。
    (ちなみにうちのレンジ弱は200W)

  6. 6

    5に外の空気が入らないようラップし、その上に濡れ布巾をかけ、2倍に膨らむまで10~20分一次発酵。

  7. 7

    まな板に打ち粉をしてから生地をのせ、上から手で押さえてガス抜きをする。

  8. 8

    包丁で生地を3等分し、切り口を中に巻き込むように丸め、めん棒で、だ円に伸ばす。
    (厚さ5mmくらいを目安に。)

  9. 9

    だ円に伸ばしたら、左右両端から1/3ずつ内側に折り、長細くまとめ、手前からくるくる巻く。

  10. 10

    全て同じように形を作ったら、ラップせずレンジ弱で30秒。

  11. 11

    生地の巻き終わりを下に、渦巻きの形が側面にくるよう隙間なくパウンド型に詰める。

  12. 12

    上に軽くラップをのせ、上から濡れ布巾をのせて、生地が2倍になるまで10~20分2二次発酵。

  13. 13

    ラップ、濡れ布巾をとり、ハケで牛乳を塗り、170度に温めておいたオーブンで15~20分焼く。

  14. 14

    出来上がり。

    ふわふわ~♪
    いい香り~♪

コツ・ポイント

生地がひとかたまりになるまでしっかり混ぜることくらいです。

このレシピの生い立ち

¥100ショップのパウンド型についていたレシピが驚くほどお手軽で、何回か試作して自分好みに少しアレンジしました。
こんなに簡単にパンが焼けるなんて!
見た目まで綺麗に焼くためまだまだ研究中です。。。
レシピID : 718488 公開日 : 09/01/22 更新日 : 09/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
林家のママ
初食パン♪優しい甘さ!中ふっわふわ!大感激の一品です☆

掲載遅くなりすみません。ふあふあな仕上がりよだれが…♪感謝

写真
MOMOパンダ
こんなに簡単に食パンが作れるなんてうれしいですね☆ゴチです♫

簡単ですよね!ふっかふかな焼き上がり^^美味しそう♪有難う

初れぽ
写真
ゆなすけママ
昨夜の内に仕込み冷蔵庫で二次発酵して朝焼きたて頂きました(^^)

ふっかふかな仕上がり私が作るより美味しそう^^れぽ大感謝です