簡単!白菜とお煎餅のパリパリ和風サラダ♪

簡単!白菜とお煎餅のパリパリ和風サラダ♪の画像

Description

生の白菜が甘くって美味しい!!
お煎餅のしょうゆ味とカリカリが、
いい仕事してる♪

材料 (3人分)

4本
ドレッシング
●味ポン
大さじ1
●レモン汁
小さじ1
●めんつゆ
小さじ1
●ごま油
大さじ1
●すりゴマ
大さじ1
トッピング
○おせんべい(しょうゆ味)
薄いの2枚
○揚げちりめん
10g
適量

作り方

  1. 1

    白菜の葉っぱは洗って1cm程度の千切りに。良く水気を切っておく。
    カニカマは半分の長さに切ってほぐす。

  2. 2

    ドレッシングを作る。
    ●を順番に入れて用意。

  3. 3

    写真

    トッピングのおせんべい2枚を袋ごとすりこ木で叩き割る。粉々より少し大きめに。

  4. 4

    写真

    ナッツ類も同じくらい(7mm角程度)に叩くか、包丁で刻んでおく。(製菓用ならオーブンで空焼き予熱なしで160℃10分)

  5. 5

    写真

    食べる直前にドレッシングとカニカマをほぐしたものをざっくり合える。

  6. 6

    写真

    5をお皿に盛って、上からナッツ、おせんべい、揚げちりめんをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

先に白菜とカニカマをドレッシングで味付け。
上からかけると、トッピングがふにゃふにゃに。
作ったら、すぐに召し上がれ!
おせんべいは薄焼きの醤油味が良いです。
サラダ味でも美味しそうだけど!!
ナッツはお好みでチョイスしてね

このレシピの生い立ち

白菜の消費に困ったので。
レシピID : 720361 公開日 : 09/01/25 更新日 : 09/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちょぽまま
柿の種使用♫♬せんべいナッツじゃこがごま油と相性グ~で美味しい❤

柿の種、名案!私も真似させてね♪ちょぽままちゃん、いつも感謝