いちごジャムで鯖の煮付けの画像

Description

ほんのりいちごの香りをまとった鯖の煮付け。臭みも少なく甘さもマイルドに仕上がりました。

材料

半身(大きいもの)
約50cc
みりん
約50cc
醤油
約50cc
大さじ5
生姜
約20g
2〜300cc

作り方

  1. 1

    写真

    生鯖を適当な大きさにカット、生姜は細切りにする。

  2. 2

    写真

    鍋に酒、みりん、醤油、いちごジャム、水を入れて火にかける。

  3. 3

    写真

    沸騰したら鯖の切り身を投入。

  4. 4

    写真

    鯖の切り口が白くなってきたら生姜を加える。

  5. 5

    写真

    沸騰したらアルミフォイルで落とし蓋をして弱火で10分ほど煮れば出来上がりです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

スーパーで大きな生鯖を発見。冷蔵庫の奥で眠っていたいちごジャムで煮付けてみよう。
レシピID : 7208495 公開日 : 22/05/23 更新日 : 22/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こきなりチャンネル父
主夫でも。初めて半身のサバを購入。「このサバ厚みがある!」と選んだんだけど、背骨付き…魚をおろしたことないのに…(汗)感謝!