電気圧力鍋でとろとろ豚なんこつ煮の画像

Description

九州以南では一般的な豚軟骨。もちもちとろとろのこの美味しさを全国に広めたい!

材料 (6人分)

1.4kg
しょうが
2かけ
○砂糖(1 回目)
大さじ6
○醤油(1回目)
大さじ3
○酒
大さじ6
●鷹の爪(刻む)
1~2本
●醤油(2回目)
大さじ5
●砂糖(2回目)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    まずは下ゆで
    豚軟骨1.4kg、ネギ、ショウガを釜に入れ、被るくらいの水を入れます。

  2. 2

    手動圧力調理で30分。終わってすぐは熱すぎるので、素手で触れるほど冷めるまでさんごじゅうごしてから次に取りかかります。

  3. 3

    写真

    ネギとショウガは捨て、肉を取り出します。
    ※残った汁はストッキングタイプの水切りネットでかすを越しながらボウルに移します

  4. 4

    写真

    ※冷蔵庫に入れて脂を冷やし固めると写真のようになるので、脂を分けて汁だけ捨てます。脂はラードとして使えます。

  5. 5

    写真

    釜を拭いて、○を全部入れて砂糖を溶かし、肉を釜に戻して被るくらいの水を入れます。

  6. 6

    手動圧力調理で40分。

  7. 7

    写真

    ●を全部入れて、蓋をせずに加熱調理(なべモード)で汁を煮詰めます。

  8. 8

    写真

    出来上がり。小分けにして冷凍保存できます。

コツ・ポイント

冷めるのに時間かかるので、2日がかりでのんびりやってください。(私は6をスタートして寝て、翌朝に7をしています)
私が使ってるのはアイリスの電気圧力鍋4Lで、このレシピは容量ギリギリです。

このレシピの生い立ち

圧力鍋を使った豚軟骨のレシピはあるけど、電気圧力鍋のレシピはなかったので、私用に調整しました。
日本では平安から明治まで豚は食べなかったものの、鹿児島では琉球から養豚技術を学んで食べ続けていたようです。
レシピID : 7213654 公開日 : 22/10/09 更新日 : 23/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート