教えたくない里芋の煮っころがしの作り方

教えたくない里芋の煮っころがしの作り方の画像

Description

とっても簡単なのに喜ばれる!里芋の煮っころがしのレシピを公開します!

材料 (1)

150ml
めんつゆ
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2
はちみつ
大さじ2
砂糖
1g

作り方

  1. 1

    写真

    里芋(8個)を水をはったボウルに入れこすり合わせるようにして表面を洗います

  2. 2

    写真

    里芋を鍋に入れて里芋が浸るくらいまで、茹でる用の水(適量)を入れます

  3. 3

    写真

    鍋を強火で熱して15分程煮ます

  4. 4

    写真

    煮えたら、火を止めて里芋を取り出し、皮をむいていきます

  5. 5

    写真

    皮をむいたら、食べやすい大きさに切ります

  6. 6

    写真

    フライパンに里芋を入れて水(150ml)を入れます

  7. 7

    写真

    めんつゆ・しょうゆ・酒・みりん・はちみつを各大さじ2杯ずつ入れます

  8. 8

    写真

    フライパンを強火にかけ、沸騰してきたら、落し蓋をします

  9. 9

    写真

    クッキングシート落し蓋の作り方】
    クッキングシートを四つ折りにし、角を頂点にして3回端を合わせて折り細い扇形にします

  10. 10

    写真

    頂点をフライパンの真ん中に合わせフライパンより少し小さめに端を切り取り、空気穴を作るために中心も切り取ります

  11. 11

    写真

    開いて里芋の上に乗せ、15分~20分程煮込みます

  12. 12

    写真

    良い感じに煮詰まったら、砂糖をひとつまみ(1g)ふり、火を止めて全体を馴染ませます

  13. 13

    写真

    盛り付けて完成です

コツ・ポイント

クッキングシートの落し蓋の作り方】
クッキングシートを四つ折りにし
角を頂点にして3回端を合わせて
折り細い扇形にします。
頂点をフライパンの真ん中に合わせ
フライパンより少し小さめに端を切り取り
空気穴を作るために中心も切り取りましょう

このレシピの生い立ち

辻クッキングというYouTubeチャンネルで
メニュー開発をしている時のレシピです。
レシピID : 7223142 公開日 : 22/06/08 更新日 : 22/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ジョージョー
煮詰め方が足りなかったけど簡単に美味しくできて嬉しいです。次回はもっと煮詰めてレシピの写真のように作りたいです。