新生姜のさっぱり酢漬けの画像

Description

甘くないので、さっぱりと食べられ、赤くないですが紅しょうがのように使えます。

材料

200g
小さじ1 ぐらい
適量

作り方

  1. 1

    新生姜の皮をスプーンでこそげ取り、千切りにする。

  2. 2

    写真

    耐熱容器に入れて、電子レンジに1分かける。

  3. 3

    写真

    塩をかけ、10分ほど置いておき、水分をよく絞る。

  4. 4

    写真

    3を保存容器に入れ、酢をひたひたに注ぎ入れ保存する。

  5. 5

    写真

    すぐに食べられますが、半日以上置いた方が、ピンク色に色づき、味もなじんでおいしいです。

コツ・ポイント

新生姜の皮はスプーンですぐとれます。

このレシピの生い立ち

新生姜が安く出回っていたので、焼きそばや焼き魚のお供にしようと思って(*^^*)
レシピID : 7230632 公開日 : 22/06/16 更新日 : 22/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート