宗田だし鶏ハムの画像

Description

しっとりジューシーな和風鶏ハム!

材料 (2人分)

1枚(350g位)
宗田節【粉末だし】
小さじ1
砂糖
小さじ2
小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮を取り除き、全体にフォークを刺して火を通りやすくする

  2. 2

    写真

    フリーザーバッグに宗田節【粉末だし】、砂糖、塩を入れて混ぜ合わせたら鶏胸肉を入れて全体に揉み込んで冷蔵庫で一晩置く

  3. 3

    冷蔵庫から出して1時間ほど常温に置いたら鍋にお湯をたっぷりと沸かしてフリーザーバッグごと入れる

  4. 4

    再沸騰させて1分程経ったら火を止め、蓋をして1〜2時間放置する(素手で触れる温度になるくらいまで)

  5. 5

    フリーザーバッグから鶏胸肉を取り出し、食べやすい厚さに切ったら盛り付けて完成

  6. 6

    【ついでに一品】
    取り除いた鶏皮は刻み、フライパンで炒めて塩胡椒でパリパリに焼いたらおつまみになります

  7. 7

    【残り汁で一品】
    フリーザーバッグに残った汁は卵2〜3個と混ぜて焼くと鶏と宗田だしの効いただし卵焼きになります

コツ・ポイント

冷蔵庫から出して冷えたままの場合、火が中まで通らないことがあるのでしばらく常温に置くようにしてください

このレシピの生い立ち

宗田だしを加えても美味しくなりそうだったので
レシピID : 7235564 公開日 : 22/06/24 更新日 : 22/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート