鶏炒飯の画像

Description

味の決め手はたくあん!

材料 (3~4人分)

200g
※塩、黒胡椒(鶏下味)
少々
200g
1個
油(鶏とご飯炒め用)
大さじ1~2
◎麺つゆ
大さじ1
◎ごま油
大さじ1/2
黒胡椒
少々

作り方

  1. 1

    たくあんをみじん切りにしておく。鶏もも肉を1口位の大きさに切り、※を振る。皮目を下にして油を引いたフライパンに並べる。

  2. 2

    写真

    しばらくは動かさずに焼く。

  3. 3

    写真

    バラバラに転がしながら焼く。
    一旦取り出す。(a)

  4. 4

    写真

    同じフライパンに油を加えて、卵、温かいご飯を入れて炒め合わせる。

  5. 5

    写真

    みじん切りのたくあんを加える。

  6. 6

    写真

    青ネギと(a)を戻し入れる。炒め合わせる。

  7. 7

    写真

    ◎を合わせて味つけをする。
    黒胡椒を振る。
    サッと強火で炒める。

  8. 8

    写真

    器に盛る。

コツ・ポイント

たくあん必須

このレシピの生い立ち

子供の頃…土曜日のお昼は炒飯。
当時は焼き飯。
残り物なのに、炒めるとなぜか味がまとまる。
レシピID : 7237646 公開日 : 22/06/26 更新日 : 22/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート