無化調★甘くない白和えの衣(味噌ベース)

無化調★甘くない白和えの衣(味噌ベース)の画像

Description

砂糖不使用、化学調味料不使用の白和えの衣です。好みの野菜と和えてみてください。

材料

1/2〜1丁
味噌
大さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1
すりごま(白)
大さじ1/2
4グラムくらい

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐の水切りをする。
    今回は電子レンジで2~3分加熱しざるにあげて30分くらい放置しておく。水切りはこれでOK

  2. 2

    写真

    1をペースト状にする。私はいつもマッシャーで手軽に。ミキサーやすり鉢などやりやすい方法で。

  3. 3

    写真

    分量の調味料を全て入れてかき混ぜる。
    ※黒い液体はみりんです(愛櫻3年モノ)

  4. 4

    写真

    よく混ぜたら、甘くない白和えの衣完成。
    季節の野菜などと敢えて見てください。

  5. 5

    TOPの写真は、三つ葉と人参としめじとちくわが入っています。

コツ・ポイント

口当たりがいいので絹ごし使ってますが、お好みの豆腐でOKです。
調味料はなるべくいいものを使って下さい。味がたりなければ醤油や砂糖など、お好みで調節してください。

このレシピの生い立ち

化学調味料を使わずに、簡単に作る方法を考えました。これは味噌ベース味付けですが、気分次第で、しょうゆに変えたり、塩麹にしたり、色々楽しんでいます。
レシピID : 7237977 公開日 : 22/06/24 更新日 : 22/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート