オクラとにんじんの塩昆布あえの画像

Description

超絶簡単なのに美味しいサイドメニュー。あともう一品にぴったり!

材料 (2人分)

一袋
1/3本
大さじ1
だし醤油
小さじ1
軽くひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    オクラはヘタを取り、塩を入れた熱湯できれいな緑色になるまで軽く茹でる。タッパーに入れて冷蔵しておくと日持ちします。

  2. 2

    にんじんは薄めの短冊にします。耐熱ボウルに大さじ1の水とだし醤油を小さじ1入れ、ラップをかけて1分レンチンします。

  3. 3

    オクラを食べやすい大きさにカットしてにんじんのボウルに入れ、塩昆布を適量加えて和えたら出来上がり。

コツ・ポイント

オクラは硬めに約30秒!茹でて冷蔵しておけば、味変しながら3,4日楽しめます。
歯応えが残る程度に硬めに茹でるのがコツ。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫のオクラを味変活用しました。
レシピID : 7253229 公開日 : 22/07/11 更新日 : 22/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート