★お弁当にも!信田玉子 パスタで留める

★お弁当にも!信田玉子 パスタで留めるの画像

Description

冷めても美味しい! 楊枝ではなく乾燥パスタで閉じるので子供さんにも安全。お弁当のおかずにもお勧め!

材料 (5個分)

5個
5個
7cmにカットした物5本
250cc
★お醤油
大匙2
★お酒
大匙1
★タカラ本みりん
大匙1
★お砂糖
大匙1
★粉末だし
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    お鍋に★の材料を入れ、ひと煮立ちさせます。

  2. 2

    写真

    お鍋に★の材料を入れ、ひと煮立ちさせます。

  3. 3

    写真

    包丁で半分にカットして、ミニ容器に玉子を割りいれたら、油揚げの中に入れる。

  4. 4

    写真

    乾燥パスタで上の部分を止める。

  5. 5

    写真

    お鍋に入れて、火を掛けて、沸騰したらタイマーを7分掛けます。後は余熱で出来上がり!

  6. 6

    写真

    途中裏返しにしてください。

コツ・ポイント

煮込む時に途中で裏返しにしてください。お弁当にもお勧めです。

このレシピの生い立ち

冷めても美味しい信田玉子・・・普通は楊枝で閉じるのですが、楊枝を乾燥パスタに変えました。ポットラックに作っても、皆さんがパスタの部分に感動してくれます^^
レシピID : 726030 公開日 : 09/02/06 更新日 : 14/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (6人)
写真
やまんばぁ。
優しい味で何個も食べてしまいます!

美味しそう!何個でも食べれちゃいますよね~^^;

写真
としこ♪
お弁当に入れて、今日は外でお昼を食べます。レシピ有難う!

つくれぽ有難うございます。美味しそう!

写真
sweethazu
また私です(笑) 卵と油揚げの消費に♪

いつもつくれぽ有難うございます。^^嬉しいです^^

写真
sweethazu
久しぶりに☆やっぱり美味しい~♪今年もよろしくお願いします

つくれんぼいつも有難うございます^^美味しいですよね。^^