夏☆ハモと茄子の揚げびたし。の画像

Description

ハモのおいしいこの季節。天ぷらやハモ落としもいいけどたまには揚げ浸しも◎
作りおいてても美味しいからなおよし。

材料 (四人分)

2本
300g
適量
 
 
めんつゆ
適量
おろし生姜、夏野菜
おこのみで

作り方

  1. 1

    茄子は食べやすい大きさにきって、塩水につけておく。
    はもは骨切りして一口大にきってかたくりこまぶす。

  2. 2

    中温のあぶらであげる。

  3. 3

    写真

    フライパンにめんつゆ、みずをいれて希釈して、揚げた茄子、ハモをさっと煮る。

  4. 4

    写真

    おこのみでおろし生姜や豆苗をトッピングしてめしあがれー。

コツ・ポイント

ピーマンや万願寺、甘長など緑の野菜も素揚げしてくわえると彩りよい。
なぜかピーマン揚げるとめちゃはねるのでお気をつけください。

ほんまはつゆ濃いめにして大根おろしも一緒に煮たらおいしいけど、この時期大根お高いので断念。

このレシピの生い立ち

骨切りしてあるハモが99円/100gこりゃーかわんわけがない。

時間がやたらあったので和食御膳をつくりたかったので野菜室を陣取ってた茄子とピーマンとともに。
レシピID : 7263549 公開日 : 22/07/23 更新日 : 22/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
クックるん☆戦隊
アレンジ・揚げびたし丼にしてみました。 出汁をやや多めにかけて、沢山作り置きにした鱧&茄子をアツアツご飯にのせたら美味しく♪
写真
クックるん☆戦隊
春なのに~♪もう鱧が出てまして、いつもの 天ぷらを初めて揚げびたししてみました。 茄子がやや苦手な子供にも、甘めめんつゆでOK!
初れぽ
写真
卯月のうさぎ2014
特価ハモget早速揚げ浸しに味が染みすごく美味しい贅沢気分で食◎