【ひじき】溶岩揚げの画像

Description

煮物だと…あまり食べれないひじきも
溶岩揚げだとパクパク!栄養満点です

材料 (一口サイズ10〜15個分)

100g
小さじ1/2
大さじ3
大さじ1
黒すりごま
大さじ2
大さじ3
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    生ひじき100gは
    キレイに洗って水切りします
    ある程度の水切りで大丈夫です

  2. 2

    写真

    生ひじきを入れたボールに塩小さじ1/2
    小麦粉大さじ3・片栗粉大さじ1を
    入れます

  3. 3

    写真

    黒すりごま大さじ2を入れます

  4. 4

    写真

    水大さじ3を入れて
    全体をよく混ぜ合わせます

  5. 5

    写真

    こんな感じです

  6. 6

    写真

    180度の油でサクッと揚げます

  7. 7

    写真

    サクッとカリッと揚がりました
    (油が黄色っぽいのは米油です)

  8. 8

    写真

    お皿に盛り付けて完成です
    天つゆで食べました
    色は怖いですが美味しいです

コツ・ポイント

黒すりごまを入れることで
ひじきの水分を吸ってくれるので入れます
白すりごまでも大丈夫です

このレシピの生い立ち

ひじきの煮物予定でしたが他の具材がなくまる揚げに
。。。
レシピID : 7270698 公開日 : 22/07/31 更新日 : 22/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (2人)
写真
Nöööla♡
見かけは、ちょっと怖いですが💦磯の香りがして、美味しかったです。

確かに。。。笑!溶岩にしか見えませんが食べるとサクサクで美味しいですよね♡リピ♡ありがとうございます♡

写真
♡マッキークッキング
真っ黒。。。不気味な。。。サクサク感の不気味にやみつく真っ黒の溶岩みたいな…ひじき揚げ
写真
♡マッキークッキング
ひじきに粉をまぶして揚げるだけ♡忙しい日のひじきは唐揚げに♡逆に美味しい!サクサクひじき♪
写真
♡マッキークッキング
揚げると食べる…ひじきのかき揚げ【溶岩揚げ】