干し大根と高野豆腐のお味噌汁
Description
あっさりとシンプルですが、食物繊維たっぷりなので、ダイエットにもいいかも。
麺感覚で切り干し大根をいただきました。
麺感覚で切り干し大根をいただきました。
材料
(3〜4人分)
切り干し大根
25g
お好みのダシ
お好みで
水
800cc
高野豆腐
お好みで
お味噌
大さじ1〜2
お好みの調味料
お好みで
わかめ
お好みで
刻みネギ
お好みで
作り方
-
-
1
-
切り干し大根、カット済みの高野豆腐、あとはお好みの材料を用意します。
-
-
-
2
-
切り干し大根はさっと洗って絞っておきます(洗いすぎないように)。
-
-
-
3
-
水を800mlくらいを鍋に入れて、お好みのお出しを作ります。
-
-
-
4
-
さっと洗って絞っておいた切り干し大根を入れます。
-
-
-
5
-
アクを取りながら煮ます。
-
-
-
6
-
カット済みの高野豆腐を入れます。
-
-
-
7
-
お味噌大さじ1〜2杯を溶きながら鍋に入れます。お好みの調味料も加えて味を整えます。
-
-
-
8
-
わかめなど、お好みの具を足します。
-
-
-
9
-
器に盛り、お好みで刻みネギを入れて、できあがり♪
-
-
-
10
-
ご飯と一緒にいただきました。
我ながら美味しいかったです。
-
-
-
11
-
もう一品欲しいな、という時にいいかも。
-
コツ・ポイント
干し大根からでもいいお出しはでますよ。
このレシピの生い立ち
コロナにかかり、外出できない時、たまたまあった残り物の乾物たちに救われました。
レシピID : 7286354
公開日 : 22/08/17
更新日 : 22/08/17
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年11月27日
干し大根の魅力レポありがとう♪意外にも美味しくて便利ですよね。楽しく美味しく乾物利用しましょう♪