里いもの煮物の画像

Description

関西で言うところの「こいものたいたん」です。優しいお味です。

材料

2袋(670g)約15個
適量
出し汁
適量
うすくち醤油
大さじ2
みりん
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    写真

    里いもは土つきのもの。

  2. 2

    写真

    うす揚げは沸騰した湯で10秒ほどグラグラ茹でて油抜きする。

  3. 3

    写真

    ②を1センチの短冊に切る

  4. 4

    写真

    里いもは水を流しながらザッと土を落とす。

  5. 5

    写真

    皮を剥いて水を張ったボウルにつけておく

  6. 6

    写真

    たっぷりの水に❺と塩小さじ1を加えてひと茹でする。

  7. 7

    写真

    湯を捨て出し汁(または水とだしの素)をひたひたに注ぎ、❸のうす揚げを入れて中火にかける。

  8. 8

    写真

    沸騰したらうすくち醤油大さじ2、みりん大さじ1.5を加える。弱火で約20分煮て竹串を刺してスッと通れば出来上がり。

  9. 9

    蓋をして置いておくと味がしみます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

うす揚げの代わりに厚揚げでもいいし、ちくわやにんじん、しめじなど足してボリュームUPしても。
レシピID : 7291363 公開日 : 24/05/31 更新日 : 24/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート