絶品!能登のばあば直伝♡いしるポテト

絶品!能登のばあば直伝♡いしるポテトの画像

Description

能登のいしるに携わっている方に教えてもらったレシピです。子ども達にも大好評の1品です。

材料

いしる
30ml
400ml
適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    写真

    鍋にいしる、水、じゃがいもを入れて煮ます。

  3. 3

    写真

    じゃがいもが柔らかくなったら火を止めて冷まします。

  4. 4

    写真

    水分を捨て、片栗粉を絡めます。

  5. 5

    フライパンに油を少し多めに入れて、揚げ焼きにしていきます。まわりがカリカリになるように揚げ焼きしてください

  6. 6

    写真

    あぶらを切ってお皿に盛りつけたらできあがりです。

  7. 7

    【2023/9/27】
    「いしる」の人気検索で1位!

コツ・ポイント

じゃがいもをいしると水にで煮た後、一旦冷ますことで味がしっかりじゃがいもの中にしみこみます。この手間はかけるとおいしさがUPしますよ

このレシピの生い立ち

いしるを使った子どもから大人までみんなが笑顔になるいしるポテトが作りたくて能登のばあばに作り方を聞いて作ってみました。お酒のおつまみにも、おやつにもぴったりですよ
レシピID : 7307629 公開日 : 22/10/21 更新日 : 23/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック7M8CD4☆
煮ただけでも美味しいけど、揚げた方が子供も食べやすくて、GOODです🎶美味しかったです🧡