炊飯器で簡単♪きのこたっぷり中華風ごはん

炊飯器で簡単♪きのこたっぷり中華風ごはんの画像

Description

勝北風の子こども園のレシピをご紹介!きのこがたっぷり入った炊き込みごはんです。いろいろなきのこでお試しください。

材料 (5人分)

2合
65g
65g
30g
A しょうゆ
小さじ2
A オイスターソース
大さじ1
A 酒
小さじ2
A さとう
小さじ2/3
A ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    しめじは石づきを取り、ほぐす。エリンギは長さ3㎝の短冊切りにする。しいたけは石づきを取り5㎜幅に切る。

  2. 2

    米を洗い、Aを加え、炊飯釜の2合の目盛りまで水を入れて混ぜる。

  3. 3

    1を加え、炊飯器の取扱説明書に従って炊く。

コツ・ポイント

〈1人分栄養価〉 エネルギー229kcal、たんぱく質4.9g、脂質1.5g、炭水化物49.4g、食塩相当量0.8g 【日本食品標準成分表2020年版(八訂)】

このレシピの生い立ち

混ぜて炊くだけの簡単ごはんです。冷めてもおいしいので、お弁当にも良いですね。お好みで鶏肉や栗などをいれて、秋の食材を楽しんでください。
レシピID : 7311525 公開日 : 22/10/26 更新日 : 22/10/26

このレシピの作者

津山市
 ご当地グルメ「津山ホルモンうどん」で有名な岡山県津山市の公式キッチンです。食育推進キャラクター「しょくたん」とともに、津山の食べ物を使った料理や、からだにやさしい料理、たのしい行事食などを掲載します。津山市ホームページにもおいしい料理を掲載していますので、こちらからどうぞ。https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=4132

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート