キムチもんじゃチーズ入りの画像

Description

キムチの素を使った簡単キムチもんじゃです。
写真は水分飛ぶ前の状態ですw

材料 (2人分)

小さじ山盛り3~4
ウスターソース
少々
だしの素
少々
300~400ml
キムチの素
大さじ3~4(お好みで辛さ・濃さを調節)
きゃぺつ
1/8くらい
30gくらい
お好み
お好み
きりいか
お好み
お好み(とろけるチーズなら2枚程度)

作り方

  1. 1

    きゃぺつは千切りにしてボールに入れ、そこにお好みの量のおかか、きりいか、桜エビを入れておく。

  2. 2

    計量カップなどに小麦粉を入れ、ウスターソース・だしの素も入れる。
    そこに水を入れ、ダマがなくなるくらい良くぜる

  3. 3

    ボールに混ぜた小麦粉などを入れて、一通り浸るように混ぜる。
    そこにキムチの素を2~3周回し入れてよく混ぜる。

  4. 4

    良く熱したホットプレート(フライパン)に豚肉を入れ、よく炒めて油を出す。

  5. 5

    豚肉がよく炒まったら、汁をボールに残して、キャベツなどをホットプレートに入れて炒める。

  6. 6

    キャベツなどを炒めている間に、残した汁の方に大さじ2程度入れてよく混ぜる。

  7. 7

    キャベツがしんなりしたら、真ん中を開けて汁を入れよく混ぜながら炒める。
    (味が薄いようならキムチの素を足す)

  8. 8

    最後にチーズを乗せ、かるーく混ぜて出来上がり♪
    水分をしっかり飛ばすと美味しいキムチもんじゃになります。

コツ・ポイント

余っているキムチの素をどうに使おうか考えてた時、もんじゃが食べたくなり、思いつきで使ってみようと思いました。
チーズと絶妙にマッチするキムチの素がクセになりますw

このレシピの生い立ち

キムチ鍋の素が余っていたので思いつきで作ったらこれがおいしい!!!
ぜひお試しあれw
レシピID : 731412 公開日 : 09/02/09 更新日 : 09/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート