置くだけ簡単!自然発酵の酸菜(白菜漬物)

置くだけ簡単!自然発酵の酸菜(白菜漬物)の画像

Description

<腸活レシピ>置くだけ簡単!白菜が乳酸菌で自然発酵して白菜の漬物になります。
【酸菜】とは白菜を乳酸菌発酵させたものです

材料

1/2株
白菜の重さに対して2%(漬物塩がオススメ)
塩水
適量(塩分濃度2%)
重石(またはビニール袋)
1個(消毒した物)

作り方

  1. 1

    写真

    白菜を半カット用意する。(購入する時に、できるだけ芯が短く、中の葉は黄色が多いものを選ぶ。一番外側の葉は使わない。)

  2. 2

    写真

    根元の部分から切り込みを入れる。

  3. 3

    写真

    手で裂いてからさらに切り込みを入れて半分に裂いて4等分にする。

  4. 4

    写真

    切った白菜を流水でサッと洗う。

  5. 5

    写真

    洗った白菜をザルに置いて、30分ほど干して水けを切る。

  6. 6

    写真

    白菜の重さに対して2%の重さの塩を用意して、白菜の両面に満遍なくかける。(塩を入れることで雑菌の活動を抑える)

  7. 7

    写真

    煮沸消毒した瓶に白菜を重ねて乗せていく。

  8. 8

    写真

    重石を上に置く。(重石がない場合は、消毒したビニール袋に水をいっぱい入れ重石代わりに置く)

  9. 9

    写真

    蓋をして室温で一日置く。

  10. 10

    写真

    次の日、まずは塩分濃度2%の塩水を作る。火にかけて沸騰してきたら火を止めて完全に冷ますまで待つ。

  11. 11

    写真

    瓶の蓋を取って、重石(もしくは水の入ったビニール袋)を取る。

  12. 12

    写真

    完全に冷ました塩水を入れる。白菜が被る程度でOK。

  13. 13

    写真

    先ほど取り除いた重石(ビニール袋)をうえから乗せる。
    ※白菜全体が水に浸かっていて、空気と触れてない状態にしてください。

  14. 14

    写真

    蓋をしっかり閉めて室温で2週間待つ。

  15. 15

    写真

    2週間後、完成した白菜は薄い黄色に色づく。ふたを開けた瞬間、酸っぱい香りがする。

  16. 16

    写真

    食べるときに食べる分だけ取り出してもいいですが、時間がたつにつれ酸味とコクが出てくるので味の変化を楽しんでください。

  17. 17

    写真

    お好みの酸っぱさになったら、便から取り出し、冷蔵保存して早めに食べる。

コツ・ポイント

●ヨウ素が含まれていない漬物専用の塩がオススメです。ヨウ素が含まれている塩の場合は、仕上がりの色が黒ぽっくなる恐れがあります。
●詳細動画解説はユーチューブ<【腸活】置くだけ簡単!白菜が乳酸菌で自然発酵して漬物に?>で検索して下さい。

このレシピの生い立ち

中国東北地方の漬物です。
2週間置くだけ!白菜と水と塩だけで自然の乳酸菌発酵で酸菜が作れます。
基本は塩を入れませんが、入れた方が成功率が高くなりますのでアレンジしました。
鍋に入れてもいいし、餃子の餡や、そのまま食べても美味しいです。
レシピID : 7333682 公開日 : 22/10/08 更新日 : 22/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート