20分で作れる!濃いめの大学芋の画像

Description

追熟したさつまいもで作ると甘くてとっても美味しかったです。

材料 (2人分)

中1本
適量
適量
★しょうゆ
大さじ1
★砂糖
大さじ2〜3
★みりん
大さじ2
★塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    さつまいもを乱切りにして水に3分さらす

  2. 2

    耐熱皿にのせ、600wで5分加熱

  3. 3

    その間に調味料★を合わせて混ぜておく

  4. 4

    さつまいもの水分をキッチンペーパーで取り、少なめの油で表面がカリッとするまで揚げる(5分程度)

  5. 5

    フライパンの油を拭き取り、調味料★を入れ火にかけフツフツとなってきたらさつまいもを入れる

  6. 6

    絡めて、照りととろみが出てきたらごまをかけて完成!

コツ・ポイント

さつまいもは買ったものや掘ったもの、すぐ食べずに日陰で1週間〜2週間置いておくと、デンプンが糖に変わり甘くなりますよ!

このレシピの生い立ち

近所の方にさつまいもを頂いて、久しぶりに大学芋が食べたくなったので実家のレシピで作りました。
レシピID : 7355638 公開日 : 22/11/01 更新日 : 22/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)