カボチャのチーズケーキの画像

Description

ガーっと混ぜて、焼きましょう。
カボチャによって甘みが違うんで、3のところで甘さチェック!今回は55gでよかった。

材料

カボチャ皮なし
300g
砂糖
55g
2個
適量

作り方

  1. 1

    カボチャは皮の部分を取り、小さくカットして、皿に並べてラップをしてレンジで5分

  2. 2

    クリームチーズと砂糖をフープロで混ぜ、ある程度混ざったら卵を2個入れ、またフープロで混ぜる

  3. 3

    混ざったら、カボチャを投入し、またフープロでガーっと。
    混ざったら、ボウルに移し、生クリームを投入。

  4. 4

    3で混ぜたものに、ホットケーキミックスを振るって入れて、ザルで漉します。
    ダマ玉が無い方が良いので。

  5. 5

    4で濾したものを型に流し込み、170度に予熱したオーブンで50分焼きましたが、焼き色が悪かったので…

  6. 6

    ジャムを伸ばしたものをハケで塗り、さらに170度で10分焼きました。
    粗熱を取り、冷蔵庫で1晩冷やして粉砂糖を振り完成

コツ・ポイント

ハロウィンでカボチャケーキ作って、カボチャがまだ余ってたので、今度はチーズケーキにしました。
3でフープロから出したのは入り切らなかったから。
本当ならフープロのままでやれば洗い物も少なく出来たかな。ジャムはオレンジマーマレードを使いました

このレシピの生い立ち

かぼちゃが余ってるし、冷蔵庫にクリチーもあったので、チーズケーキにしました。
レシピID : 7357431 公開日 : 22/11/04 更新日 : 22/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート