花椒白麻婆豆腐の画像

Description

赤くないのに辛い、花椒たっぷりの麻婆豆腐です。鶏ひき肉を使っているのであっさり。

材料 (2人分)

200~250g
100~150g
10cmくらい
にんにく
ひとかけ
しょうが
5gくらい
鷹の爪(輪切り)
好みの量
サラダ油
大さじ1
ごま油
大さじ1/2~1
花椒(パウダー)
好みの量
A
顆粒鶏がらスープの素
小さじ1くらい
150ml~
大さじ1
小さじ1/2~
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    豆腐は好みの大きさに切り、塩少々(分量外)を加えた熱湯でグラグラ煮立てないように5分ほどゆでる。

  2. 2

    ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
    フライパンに油を熱し、にんにく、しょうが、鷹の爪を弱火で炒める。

  3. 3

    にんにくの香りが立ったらひき肉を加えて弱火のままじっくり炒める。
    透明な肉汁が出てきたらAを加えて煮たたせる。

  4. 4

    豆腐を崩さないように丁寧にざるにあげて水けを切り、ねぎ、花椒とともに3に加えて煮る。

  5. 5

    水溶き片栗粉を少しずつ加えながら豆腐を崩さないようにそっと混ぜ、とろみがついたらさらに1~2分煮て完成。

コツ・ポイント

濃い味が好みの場合は砂糖を少量加えても。
豚ひき肉でも構いません。
花椒はミルで挽いたものを最後に加えるとより痺れる辛さに仕上がります。

このレシピの生い立ち

花椒が好きで普段から多めに加えて作っていますが、メインにして仕上げにではなく煮る段階で入れたら全体になじんでおいしそうだなと思って作ってみました。
レシピID : 7359235 公開日 : 22/11/05 更新日 : 22/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート