このレシピには写真がありません

Description

栄養タップリ!煮汁も消費出来て一石二鳥!

材料

3合
煮物残り汁(今回は和風)
3合分(ちょっと少なめでOK)
適量
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    お米を洗い、☆の具材を千切り位に切る。

  2. 2

    炊飯器に洗ったお米と☆の具材、煮汁を入れて量、味を微調整の後普通にご飯を炊いてください

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

具材は煮汁に合わせてお好きなものを。煮汁の量、味は微調整して下さい。煮汁によっては和風、中華、洋風等の炊き込みが色々出来ます

このレシピの生い立ち

煮物を作るとどうしても残る煮汁・・美味しいエキスが凝縮してるのに勿体無いので全部美味しく頂いちゃう為工夫しました
レシピID : 739201 公開日 : 09/02/19 更新日 : 09/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yuihiko
具を色々入れてみました☆煮汁活用してるのも気付かれず!美味し♪

彩り良くホッカホカで美味しそう!つくれぽありがとう!(^^)