チャイニーズバンズ。の画像

Description

具なしで蒸して、サンドイッチ。具をたっぷり詰めて、美味しい中華まん。コドモたちもにっこり。

材料 (6〜8個分)

150g
100g
砂糖
大さじ3
小さじ1/2
小さじ1
サラダ油
10g
140g
(はるゆたか使用の場合
130g)

作り方

  1. 1

    材料をHBにセットして、生地作りコースで一次発酵までお任せ。

  2. 2

    出来上がった生地を6〜8等分して丸め、固くしぼった布巾をかぶせて、ベンチタイム15分。

  3. 3

    バンズにする場合は、めん棒で楕円形に伸ばし、表面に薄くサラダ油を塗って、少しずらして二つ折りにします。

  4. 4

    中華まんにする場合、アンパンの要領で真ん中を少し厚めに丸く伸ばし、肉あんを包んで、てっぺんでぎゅっとしっかり閉じます。

  5. 5

    どちらの場合も、ちょうどよい大きさにカットしたオーブンペーパーにのせ、オーブンの蒸し機能、または、蒸し器で蒸します。

  6. 6

    参考までに、ヘルシオの場合、バンズは15分。中華まんは20〜22分程度蒸します。ご家庭の機種により、調節してください。

コツ・ポイント

中華まんにする場合、包むときに縁の部分にあんが付いて汚してしまうと、きっちり閉じられなくなってしまうので、注意。

このレシピの生い立ち

ヘルシオで手作り肉まんを作ってみたら、意外と簡単に美味しくできることが判明。中味は気分でいろいろ変えられるよう、お気に入りの皮の配合を記録。
レシピID : 740730 公開日 : 09/02/21 更新日 : 09/02/21

このレシピの作者

つくしぐみ
みなさんにいろんなレシピをチャレンジしてもらえて、とっても嬉しいです。つくれぽ、どうもありがとうございます。【たまーに、レシピの分量や手順など、見直して訂正しています。プリントアウトしてくれている方、ゴメンナサイ。】

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆ウィン
初チャイニーズ♪パンズだけでも美味しかった♡教えてくれてありがと

こちらこそ、チャレンジありがとう。この皮、美味しいでしょ!