余り物で作るバスクチーズケーキの画像

Description

お菓子作りは分量が命☆とか言った人出て来なさい。余ったクリームチーズと生クリームでここまでできたわ。

材料 (うるさい1人で食べた。)

バター(町村農場有塩
たぶん20g
てんさい糖(有機
15〜20gかな
大さじ1/2
レモン汁(有機
ちょろーーっと

作り方

  1. 1

    クリームチーズが食べきれない量で余ってて、んで賞味期限が次の日。生クリームも余ってる。まずはこれがスタートよ。

  2. 2

    よく考えた。これで何ができるのか、自分は何者なのか。布団の中で1時間くらい悩んだわ。

  3. 3

    重い腰を上げてキッチンに向かいなさい、ここからやっと作るわね。

  4. 4

    クリームチーズをゴムベラで滑らかにエアリングしたわ。んでそこにバター入れたの。たぶん室温に戻した方がよかった。

  5. 5

    たまたま聞き分けのいいバターだったからすぐチーズと馴染んでくれたけどそうじゃないバターは室温に戻すべきね。

  6. 6

    たまごと甜菜糖を合わせてよく泡立てて。よく、とてもよく泡立てて。わかるかしら、生半可な気持ちじゃ美味しくならないのよ。

  7. 7

    本当によく泡立てた?

  8. 8

    チーズの生地に少しずつ卵液を入れて。あ、分離したかもって思っても混ぜてたらどうにかなるから、

  9. 9

    あきらめないで?

  10. 10

    そして生クリームを入れるわ。わたしは3回に分けた。何mlにするかはこの時決めた。使い切りたいからもうちょっと…って。

  11. 11

    結果使いきれなかったんだけどね。

  12. 12

    微量の小麦粉を一応振るって入れたわ。そしてなんとなくレモン汁も入れたの。

  13. 13

    ところでオーブンはお待ち?無いと焼けないからね?

  14. 14

    ここがまだ研究中なのよね。手元にあったのがパウンドケーキの型しかなくて、とりあえず流したの。

  15. 15

    180度の予熱で15分から焼いてみた。全然生焼けだったから200度でもう10分くらい焼いたかなぁ。覚えてない。

  16. 16

    なんかいわゆるバスクチーズケーキみたいな焼き目が付けば大丈夫よ。そもそもこれバスクチーズケーキなの?

  17. 17

    焼き上がったらとりあえず粗熱取って、冷蔵庫で寝かせて。突然のことでチーズケーキも驚いてるから休んでもらうわ。

  18. 18

    今回は少ないから1時間で十分冷えたの。あとは食べるだけよ。

コツ・ポイント

オーブンの温度いい感じに出来た人コメントくださいお願いします←

このレシピの生い立ち

一人暮らしでクリームチーズなんて余るに決まってるじゃ無い。んで追い打ちかけるように生クリームも余ってたのよ。…混ぜたら何かになる気がする…がこうなったわ。
みんなもよく余るでしょ?チーズなんて。それでも余った生クリームはベシャメルソ(文字数
レシピID : 7457304 公開日 : 23/02/23 更新日 : 23/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート