簡単混ぜるだけイースターカップケーキ
Description
春色パステルカラークリームで春の訪れを祝おう!混ぜるだけの簡単ヘルシーレシピ!天然色素使用の優しいカラフルスイーツ♪
材料
卵
1個
70g
無塩バター(溶かしておく)
50g
水
20g
(a)薄力粉
60g
(a)ココア
20g
20g
小さじ1
■
デコレーション
70g
天然色素 スピルリナ青 リナブルー®
適宜
かぼちゃの粉
適宜
イチゴパウダー
適宜
市販の動物ビスケット(ウサギのクッキー型がなければ)
6枚
■
調理道具
カップケーキ型
6個
絞り袋
4枚
口金
4個
ウサギのクッキー型(なくてもOK)
1個
作り方
-
-
1
-
ボウルに卵ときび砂糖を入れ、泡立て器でしっかりと白っぽくなるまで泡立てる。
-
-
-
2
-
1に溶かしたバターを加え、生クリーム、水の順に加えよく混ぜ、最後に合わせてふるっておいた(a)を加えて混ぜる。
-
-
-
3
-
型に2を、8分目まで流し入れ、180度に予熱したオーブンで15分焼く。
-
-
-
4
-
生クリームにきび砂糖を入れ泡立てる。
クリームを4分割し、それぞれ4色に色付けし、搾り袋に入れる(あれば口金をセット)
-
-
-
5
-
焼き上がったカップケーキの紙をはがし、ウサギの型があれば、底面を5mm包丁でカット。全面に4のカラフルクリームを絞る。
-
-
-
6
-
5でカットしたものにウサギの型で型取りをして、5の上にのせる。型が無ければ市販のどうぶつビスケットをのせるとよい。
-
コツ・ポイント
混ぜるだけで簡単♪絞り袋と口金がない場合は清潔なポリ袋の先を切れば代用OK!クリームを色づける時のポイントは極少ない水で溶いてから生クリームに混ぜると馴染みが良く◎。イースターらしくパステル色になるよう、濃くなりすぎないよう色をつけて!
このレシピの生い立ち
可愛いうさぎとカラフルなクリームで、お子さんにも楽しんでもらえるように作りました。
レシピ考案者:備瀬みのり先生
スピルリナLABJrメンバー
レシピ考案者:備瀬みのり先生
スピルリナLABJrメンバー