ベタな生姜焼きの画像

Description

付け合わせは、シメジやエノキなどお好みで試してくださいませ。

材料 (3〜4人分)

二掴み
生姜(下味分)チューブ
5cmくらい
醤油
大さじ3
味醂
大さじ1と1/2
砂糖
小さじ1と1/2
生姜みじん切り
3切分ほど

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンで、豚肉を色が変わる程度に焼き、一度取り出します。

  2. 2

    フライパンをキッチンペーパーでキレイにしてから、玉ねぎともやしを炒める。

  3. 3

    写真

    一旦火を落とし、取り出していた豚肉・合わせた調味料を投入し、中火で絡めながら2分くらい炒めた後、弱火で蓋をする。

  4. 4

    写真

    仕上げに、刻み生姜を再度絡めて出来上がり♪

コツ・ポイント

手間ですが、豚肉を軽く焼いて一度取り出すと、余分な脂分と味の染み込みが早いと思います。うちでは、基本的に酒は使いません。醤油だけでも肉の臭みや柔らかさは出ますので!今回は生姜焼き用肉でしたが、小間切れでも十分です!

このレシピの生い立ち

豚肉と玉ねぎさえあれば、何とか出来ます笑
レシピID : 7466172 公開日 : 23/03/04 更新日 : 23/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Viejitojp
何より簡単に作れるのが良いです。切り落とし肉で舞茸をトッピングしてみました。色合いが少し地味ですね。玉ねぎが良い仕事をしてます。