鶏の唐揚げ❀オイゴマソー酢和えの画像

Description

カラッと揚げた鶏の唐揚げに、さっぱりコクうまなオイゴマソー酢を絡めて…♡

材料 (2人分)

1~1.5枚(約300g)
大さじ1
小さじ1
こしょう
適量
にんにく
小さめ1片
しょうが
にんにくと同量
1/2個
大さじ4~
マヨネーズ(タルタルソース)
お好みで(なくても)
お好みで(なくても)
揚げ油
適量
オイゴマソー酢
李錦記オイスターソース
大さじ3
大さじ1.5
砂糖
大さじ1.5
すりごま
大さじ2
ごま油(ラー油)
小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べ易い大きさに切ってボールに入れ、酒・塩こしょう・卵と、すりおろしたにんにく・しょうがを入れてよく揉む。

  2. 2

    これにラップをして冷蔵庫で1時間ほど置いておく。

  3. 3

    鶏肉に下味がついたら、揚げ油を170℃に熱しておく。水菜は溜め水でよく洗い、食べ易い長さに切り、水にさらしておく。

  4. 4

    ソースの調味料はしっかり混ぜ合わせておく。鶏肉のボールに片栗粉を加え、クリーム状になるまでよく混ぜる。

  5. 5

    鶏肉を油でカラッと揚げ、よく油を切ってから、ソースを絡める。

  6. 6

    お皿に水気をよく切った水菜を乗せ、その上に唐揚げを盛りつけ、お好みでマヨネーズ・薬味をかければできあがり❤

コツ・ポイント

✿ソースが多めで唐揚げに絡み切りませんが、余ったソースごと全部どーんと水菜の上に乗せちゃいましょう。水菜にもソースが回っておいしいです♡
✿マヨネーズの代わりにタルタルソースをかけると、コクのある南蛮風になります♪

このレシピの生い立ち

普段から、鶏の唐揚げの下味によくオイスターソースを使うのですが、今回は、もっとダイレクトにオイスターソースが味わえる唐揚げを作ってみようと思いました。
レシピID : 747372 公開日 : 09/03/05 更新日 : 09/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
CoffeeCoco
オイゴマソース最高でした~♪ご飯も進む美味しさでした^^
写真
ひとこりら
から揚げと言えばオイゴマソー酢だ~と思ってリピ♪ごちそうさまぁ

から揚げでコレを思い出してくれるなんて感激~♡リピ嬉しいよ♪

写真
ひとこりら
めちゃくちゃ美味しくて、期待してよかった~♡って大満足です>▽<

期待に副えるお味でしたか~♫♬大満足してもらえて嬉しいです♡

写真
CoffeeCoco
市販の唐揚げで><♪こってり味が丼にぴったりだわ~^^

その手があったか!私も面倒な時は市販のでやってみよ♪感謝~♡