カリカリ☆もやチ春巻きの画像

Description

揚げないし、中身も作らない。
もやしとチーズと海苔が入った簡単でおいしい春巻きです。カリカリで、ほんとにおいしいよ!

材料 (2人分)

1/2袋
小さいの6枚
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    春巻きの皮に、海苔、チーズ、もやし、マヨネーズを入れて、巻きます。

  2. 2

    マーガリンを入れたフライパンで、最初は強火
    まいた部分がくっついたら、弱火にして5分くらい。

  3. 3

    表・裏焼けたらできあがり。

  4. 4

    マヨネーズを入れないで、しょうゆ&ごま油のたれで食べてもGOOD。

    おもちを入れてもおいしいです。

コツ・ポイント

海苔をいちばん下にして巻くと、水分が出ても皮がべちょべちょになりにくいです。

このレシピの生い立ち

友達のうちで飲んでて、つまみがないって時にチーズのみの春巻きをつくってもらいました。
そこで、「おおー春巻きってけっこう何をいれてもおいしいんだ!」ってびっくり。
いろいろ試してみたけど、もやしとチーズってかなりおいしいです。
レシピID : 749604 公開日 : 09/03/03 更新日 : 09/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
2男児の母☆
X'masに♡マヨ入れ忘れ醤油ゴマ油で。おつまみにサイコー♪

マヨ入れないとカロリー抑え目でいいかも!?レポどうもです