忙しい朝の小学校のお弁当☆の画像

Description

時間がない中で少しでも可愛く作るお弁当。

材料 (一人分)

適量
ごく少量
1/2
 
1個
砂糖、めんつゆ
ごく少量
適量
醤油
少量
生しょうが、生にんにく
少量
お肉が少しひたるくらいで
適量
適量
 
5個

作り方

  1. 1

    写真

    おにぎり→ラップにごはんを入れて、ごく少量の塩をふり、味のりを半分に折って半分だけ巻く。

  2. 2

    たこウインナー→半分に切ってから、平な面を調理ハサミで3箇所半分まで切る。

  3. 3

    卵焼き→卵に砂糖とめんつゆ少量加え焼く。4分の1に包丁で切った後に、縦にして斜めに切る。

  4. 4

    唐揚げ→袋に鶏もも肉を一口サイズに入れて、醤油、生しょうが、生にんにくを入れてよく揉む。少量の油で揚げ焼きする。

  5. 5

    れんこん素揚げ→皮むき器で皮をとり、包丁で薄く切る。少量の油で素揚げする。塩を少量かける。

  6. 6

    レタス→水で洗い、一口サイズにちぎる。

  7. 7

    いちご→水で洗い、へたを調理バサミで切る。

コツ・ポイント

朝は卵を焼くだけ!あとは晩ごはんのおかずをチンして入れる!

このレシピの生い立ち

お弁当を簡単に作れるように、晩ごはんのおかずを少し取り置きしておく。
レシピID : 7496674 公開日 : 23/04/05 更新日 : 23/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート