絶品!! レンコンのもっちり落とし揚げ

絶品!! レンコンのもっちり落とし揚げの画像

Description

ダイエット中&食べ物に講釈の多い義父が、義母のものを取り上げて食べるくらい我が家では好評。もっちりで食べ応え十分です。

材料 (30個くらい)

1個(300gくらい)
太めのもの10cmくらい
卵1個+水
150cc
米の粉(上新粉)
150cc(3/4カップ)
しょう油
小さじ2
小さじ2
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    レンコンは皮をむいて酢水に5分以上つけておきます。

  2. 2

    写真

    長ネギはみじん切りにします。

  3. 3

    写真

    卵を計量カップに入れて、水を150ccの目盛りのところまで足して、卵水を作ります。

  4. 4

    写真

    ボールに水気を拭いたレンコンをすり下ろします。

  5. 5

    写真

    ④のボールに材料をすべて入れて、しっかりとまんべんなく混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    160℃に熱した油の中に、スプーンで落としていきます。じっくりと、表面がこんがりと色づくまで揚げます。

  7. 7

    写真

    油を切って熱々のうちにどうぞ召し上がってください。冷めてももちもち感があるのでお弁当のおかずにもいいですよ。

  8. 8

    写真

    中はこんな感じ。

  9. 9

    写真

    な、なんとっ、ベスト軽サクッ賞をいただきました。嬉しぃ~。㊗入賞

  10. 10

    写真

    2009.04.23 話題入りもできました。作って下さった皆さんありがとうございました。

コツ・ポイント

どんな食感&味かわからない方のために我が家の会話を再現。『じゃこが入ってる?』「いいえ」『魚のすり身?』「いいえ」『長いものもっちりか?』「いいえ」『なら肉を使ってるよね?』「いいえ」『とにかくうまいわ。また作ってよ』…こんな感じです。

このレシピの生い立ち

義母が買ってきたまま1ヶ月くらい冷蔵庫に居座っているレンコンが不憫で…使ってあげたくなりました。
レシピID : 749738 公開日 : 09/03/03 更新日 : 22/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (24人)
写真
ゆらゆらん
久々に作りました(ひじき入り)やっぱり美味しい(^3^)/~☆

お久しぶりです。何回も作っていただけて嬉しいです(*Ü*)ノ

写真
zuidan
さっくりモチモチで美味しかった^_^ とっても簡単で嬉しいです♪

食感がいいでしょ★またぜひ作ってくださいね。

写真
陽なたぼっこ☆
コレ最高デス!ウマすぎる〜(TロT)ステキなレシピ感謝デス☆

こちらこそ作ってもらえて感謝です。嬉しいコメもありがとう☆

写真
よっつばー
好きな味です(*^。^*)ビールが飲みたくくなりますね☆

そうそう、おつまみにもいい味ですよね。ありがとうございました