丸ごと1本!にんじんたっぷりチャプチェ

丸ごと1本!にんじんたっぷりチャプチェの画像

Description

徳島県産の春にんじんをまるごと1本おいしく使い切るレシピ!にんじん本来のあまみを引き立たせたごはんのすすむチャプチェです

材料 (2~3人前)

ケンミン 野菜を入れてつくるチャプチェ
1袋
1本(100g)
1個(25g)
1/8個(25g)
大さじ1/2
200㏄

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用する商品は「ケンミン野菜を入れてつくるチャプチェ」です♪

  2. 2

    牛肉は一口大にカット、にんじん・たまねぎ・ピーマンは細切りにする。

  3. 3

    写真

    温めたフライパンに油(大さじ1/2)を熱し、牛肉・野菜をしっかり炒める。

  4. 4

    写真

    はるさめ・水(200㏄)を加え、ときどき混ぜながら【中火】で約3分煮込む。

  5. 5

    写真

    水分がなくなったら火を止め、仕上げに添付の液体ソースを加え よく絡める。

コツ・ポイント

サラダ油をごま油に変更すると、より風味が豊かになり、本格的な仕上がりになります。

このレシピの生い立ち

【管理栄養士のレシピ】
徳島県の春にんじんはハウス栽培のため、露地ものにはない甘みを蓄えており、柔らかいのが特徴です。出荷量は全国1位であり年間の生産量も全国3位となっています。チャプチェが、野菜本来のおいしさを引き立てます。
レシピID : 7501587 公開日 : 23/04/11 更新日 : 23/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート