豆腐牛乳茶碗蒸しの画像

Description

豆腐をど~んと入れたヘルシー茶碗蒸しです。
蒸し器が無くても、鍋で直接蒸せます。
牛乳のかわりに水でもOK。

材料 (2個分)

1/2丁
1個
190cc
白だし
10cc
醤油
小さじ1
みりん
小さじ1
50cc
少々
少々

作り方

  1. 1

    豆腐を1/4丁ずつ器に入れる。

  2. 2

    卵を溶いて牛乳と白だしを混ぜ、卵液を作る。
    (1)に注ぐ。

  3. 3

    厚手の鍋に水を深さ2~3cmはり、器を入れる。蓋をして弱めの加熱で沸騰したらごく弱い加熱にして10分程度。余熱5分程度。

  4. 4

    小鍋に水と醤油、みりん、野菜を入れて少し煮てから水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    蒸しあがった茶碗蒸しに「あん」をかけて三つ葉とかまぼこを乗せる。

コツ・ポイント

*「牛乳+白だし」のかわりに「だし汁+塩」でもOK。
*加熱が強すぎると卵液が沸騰して「す」が入り、なめらかでなくなりますので注意。
*鍋が厚手でない場合、水は多めにして空焚きに注意。

このレシピの生い立ち

本で見つけた豆腐茶碗蒸しをアレンジしました。
レシピID : 750920 公開日 : 09/03/05 更新日 : 09/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
imoichi
牛乳と水半々で!なめらかとろとろでとっても美味しかったです〜♪

枝豆がいいですね!imoichiさん、ありがとうございます♪