せこがに丸ごとご飯(フライパン)の画像

Description

新鮮なせこがにで作る
炊けてくる香りがめちゃくちゃ良い

材料 (2合)

300g(2合)
せこがに
1匹
【調味料】
料理酒
30g
味醂
15g
醤油(薄口)
15g
貝だしの素(顆粒)
3g

作り方

  1. 1

    白米を洗う
    フライパンに入れる
    水を入れる
    ※合計720gになる様に

  2. 2

    放置(30分以上で)

  3. 3

    2に【調味料】を入れる

  4. 4

    せこがにを洗う
    ※何となくで良い

  5. 5

    蓋をする
    火をつける(弱火よりの中火
    目安:大体5分くらいで沸騰するくらいの火加減

  6. 6

    沸騰したら弱火にする(10~20分)

  7. 7

    チリチリ音がし始める

  8. 8

    水分が飛んだか確認するため、蓋をずらして中を見る
    水気がいい感じに飛んでいたら蓋をして強火(ゆっくり約10秒)

  9. 9

    パチパチ音がなったら火を止める
    蒸し焼き(約10分)

  10. 10

    写真

    カニをほぐす

  11. 11

    写真

    綺麗な赤色になった

コツ・ポイント

生きていたカニなんか初めて
生き物の命を頂いていると実感

このレシピの生い立ち

生きていた新鮮なせこがにがなんと¥198
買うしかないでしょ
レシピID : 7517421 公開日 : 23/04/29 更新日 : 23/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート