ベーコンとニンニクの芽のパスタの画像

Description

旬のニンニクの芽は食感がよく香り高いのでスパゲッティーの具材としてもピッタリです。香りを生かしてペペロンチーノ風に。

材料 (2人分)

80g
オリーブオイル
大さじ2
にんにく
1かけ
鷹の爪
1本
粗びきブラックペッパー
少々

作り方

  1. 1

    写真

    【下準備】
    ・ニンニクの芽は4㎝程度の長さに切る。
    ・ベーコンは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    【下準備】
    ・ニンニクは薄くスライスする。
    ・鷹の爪は小口切りにする。

  3. 3

    写真

    水2リットルに塩20g(水に対し1%の塩)を入れて沸騰させ、スパゲッティーを表示時間より1分短く茹でる。

  4. 4

    写真

    茹でている間に、フライパンを熱してオリーブオイルをひき、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火で香りが立つまで加熱する。

  5. 5

    写真

    ニンニクの芽、ベーコンを加え1~2分中火で加熱する。(ニンニクの芽に歯ごたえを残す程度に)

  6. 6

    写真

    スパゲッティーのゆで汁を大匙4杯分とり、フライパンに加えてひと煮立ちさせる。

  7. 7

    写真

    茹で上がったスパゲッティーをザルに上げて湯を切り、フライパンに入れて中火にかけ全体を混ぜ合わせて味を絡める。

  8. 8

    写真

    器に盛り付け、粗びきブラックぺッパーを振って出来上がり。

コツ・ポイント

・ニンニクの芽が柔らかくなりすぎないように歯ごたえを残すのがポイント。
・鷹の爪の量はお好みで加減してください。

このレシピの生い立ち

ニンニクの芽の香りや食感を生かしたくて、シンプルに食べられるようにペペロンチーノのアレンジで作ってみました!
レシピID : 7517996 公開日 : 23/04/30 更新日 : 23/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート