キャベツの芯も食べちゃえ煮!の画像

Description

芯だけ貯めるのは結構大変だけど、作り置きもで出来るし、お弁当の一品にもなるかも。

材料 (2~3人分)

キャベツの芯
適当な量
1本
1~2束
だし汁
1/2カップ強
☆薄口しょうゆ
小さじ2弱
☆みりん
小さじ2弱
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    キャベツの芯、ちくわを適当な大きさに、にんじんは千切りにする。春菊は軽く湯通しして、抵当な大きさに揃える。

  2. 2

    お鍋にサラダ油を定量入れ、キャベツの芯、にんじんを軽く炒める。

  3. 3

    そこに、だし汁を入れ、ちくわも入れて少し煮る。
    グツグツしてきたら
    ☆を入れえる。

  4. 4

    ☆を入れた後、春菊を入れて、落し蓋をする。
    10分ほど煮る。

  5. 5

    あとは、マゼマゼして出来上がり♪

コツ・ポイント

何も考えなくても手早く出来ちゃいます。
春菊じゃなくても、小松菜、シメジなど入れても
美味しいです。濃い味が好みなら☆は少し多めがいいと思います。

このレシピの生い立ち

もったいないと思って考えました☆ 食べたら甘くて美味しかったです!
春菊じゃなくても小松菜とかでもOK! きのこ系も入れても美味しいよ!
レシピID : 751861 公開日 : 09/03/06 更新日 : 09/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート