ナスとピーマンとフィッシュカツの味噌炒丼

ナスとピーマンとフィッシュカツの味噌炒丼の画像

Description

豚肉のかわりにフィッシュカツを使いました。

材料 (1人前)

125g
フィッシュカツ
1/2枚
適量
1人前
塩こしょう
少々
味噌
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
料理酒
小さじ1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    なすのヘタをとり、一口大乱切りにし、皮を縞目にむいて炒めて、その間にピーマンを切る。

  2. 2

    なすを炒めたら取り出し、ピーマンを炒めて塩こしょうを少々。中火にして、味噌、料理酒、砂糖を加える。

  3. 3

    味噌がとけたらなすを入れ、水気がなくなるまで炒める。

  4. 4

    フィッシュカツを入れて、火を止めてごま油を加える。

  5. 5

    最後に丼ぶりに盛り合わせて、その上にネギをのせる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

令和4年度みんなが健康!県産食材料理レシピコンクール野菜たっぷり部門において優秀賞に選ばれたレシピです♪
レシピID : 7525111 公開日 : 23/05/09 更新日 : 23/05/09

このレシピの作者

阿波ふうど☆徳島県
徳島は宣言する。この土地の「食」は、幸せをもたらすことを。

 徳島県は,四国三郎(吉野川)をはじめとする大河により運ばれた肥沃な土壌や
 3つの個性ある海で育まれた食材の宝庫です。
 公式キッチンでは,徳島県産食材を楽しめるレシピや郷土料理を紹介していきます。
 旬を知り,新鮮な食材を楽しむ贅沢を満喫してください。
 まるごとサイト:https://awa-food-tokushima.com/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート