もっと低糖・さらっと食べれる生あんこ

もっと低糖・さらっと食べれる生あんこの画像

Description

さらっとほどけるくちどけのやさしい低糖餡~かき氷にパンのおともに牛乳に混ぜてetc.そのまま食べられる理想のあんこをメモ

材料

150g
グラニュー糖
75g (豆の重量の1/2)
上白糖
大さじ1(微調整用)
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    小豆をひたひたの水に入れて中火で5分ほど煮たらお湯を全部捨てて新しい水に替えて再び煮ます。(水替え1回目)

  2. 2

    写真

    15分くらい煮たらまたお湯を全部捨て新しい水に替えて煮ます。(水替え2回目)

  3. 3

    写真

    15分くらい煮たらまたお湯を全部捨て新しい水に替え(水替え3回目)、今度は豆が柔らかくなるまでじっくり煮ます。

  4. 4

    写真

    途中アクはすくい取り、水が減ってきたら豆がかぶるくらいの水を足しながら煮ていきます。

  5. 5

    写真

    豆を指で潰してみて煮え具合を確認し、硬いようならさらに煮ます。(40分~くらい)

  6. 6

    写真

    豆が柔らかく煮えたらグラニュー糖を75g入れてさらに煮ます。(20分~くらい)

  7. 7

    糖が入ると沸点が上がり、豆の表面の皮が破けてあんこらしくなっていきます。

  8. 8

    写真

    最後に上白糖と塩をひとつまみ加えてひと煮立させたら出来上がり。蓋をして冷めるまで放置(甘味が豆の中まで馴染んでいきます)

  9. 9

    写真

    できあがったら計量してメモしておくことをおすすめします。(鍋の重量を差し引いて出来上がり量550gくらいが目安)

  10. 10

    写真

    すぐに食べない分は冷凍保存。半分凍ったところで取り出して筋を入れておくと便利~レシピID : 7469769 参考に

  11. 11

    写真

    夏にはかき氷に添えたり、冷たいあんこに練乳をかけてそのまま食べてもおいしいです♡

コツ・ポイント

①工程8→あんこと言うにはやわらかすぎ・液状で煮るのを止めるくらいが冷めた時にちょうどよい感じ(自分好みに加減してください)
②工程9→できあがり量(水分量)で甘さ・やわらかさが決まるため、次回自分好みに作る目安に計量しています。

このレシピの生い立ち

市販品は甘さ控えめを謳っていてもまだまだ甘く、甘味料が苦手の自分が食べたい理想のあんこを追求しました。
煮こぼしなしで作るレシピもありますが、水替え3回でアクを除き、すっきりとした味わいに仕上げたあんこです。
レシピID : 7586676 公開日 : 23/08/02 更新日 : 23/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート