ゴーヤチャンプルの作り方の画像

Description

苦くていい。ゴーヤチャンプルの作り方。

材料

1/2本
120g
2個
調味料
ほんだし
小さじ1/3
ごま油
小さじ1
ひとふり
こしょう
ふたふり

作り方

  1. 1

    写真

    木綿豆腐を使いましょう。
    キッチンペーパーで包んで

  2. 2

    写真

    シンク内などで豆腐の容器を裏返して土台として使います。豆腐、皿2枚置いて水抜きします。

  3. 3

    写真

    ゴーヤは中わたをとって3ミリ幅に半月切りします。

  4. 4

    写真

    ゴーヤを盛り皿に、塩小さじ1/3をよくあえて放置します。

  5. 5

    写真

    具材をそろえます。
    卵に調味料を入れ溶いて、豚バラは2センチ幅、豆腐は手でもぎって、

  6. 6

    写真

    炒める前にゴーヤは一度水を張って、水をしっかり切ります。

  7. 7

    写真

    フライパンに油小さじ1、弱火ちょい強めで温めます。
    温まったら油を広げて豆腐と豚バラを分けておきます。

  8. 8

    写真

    裏返して両面に焼き色をつけます。

  9. 9

    写真

    豚バラの方にゴーヤ投入

  10. 10

    写真

    豚バラとゴーヤだけ炒めます。ゴーヤに油がまわる程度でok

  11. 11

    写真

    全体を合わせて

  12. 12

    写真

    溶き卵を全体に回し入れ1分待ちます。動かさない

  13. 13

    写真

    ヘラで全体を軽く混ぜて完成です。

コツ・ポイント

素材の味を活かすため溶き卵だけで味付けを済ませます。ゴーヤは焼きすぎない、溶き卵を入れて1分待つ、弱火だと失敗しにくいです。

このレシピの生い立ち

ゴーヤが売ってたので作ってみました。
レシピID : 7597096 公開日 : 23/08/10 更新日 : 23/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート