日食だんごの画像

Description

日清のベジフルーツオイルを使ったら、軽い仕上がりになりました。揚げ物の独特なにおいもなく、胃もたれしません(笑)

材料 (二人分)

トカラ田イモ
蒸して皮をむいて150g
自然海塩(トカラ産)
ひとつまみ
きび砂糖
大さじ1
適宜
日清ベジフルーツオイル
適量
薄口しょうゆ
小さじ2
きび砂糖
大さじ2
小さじ1
たんかんの皮
細切りにして2個分
グラニュー糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    田イモ・自然海塩・きび砂糖を手でよく混ぜて、丸い団子にする。(6個くらい)

  2. 2

    片栗粉をまぶして、180度くらいの揚げ油でカラッと揚げる

  3. 3

    たんかんの絞り汁・薄口しょうゆ・きび砂糖をなべに入れ、火にかけて、少し煮詰める

  4. 4

    ③を水溶き片栗粉(片栗粉+水大さじ1)でとろみをつける。

  5. 5

    たんかんの皮は一度湯でこぼす。

  6. 6

    ⑤をなべに入れ、ひたひたの水を注ぎ、グラニュー糖大さじ2をいれ、汁気がなくなるまで煮詰める

  7. 7

    ⑥を冷まして、グラニュー糖(分量外)をまぶす

  8. 8

    ②のだんごに④のタレをからめて、⑦を添える。

コツ・ポイント

たんかんではなくて、みかんでも出来ます。田いもは、サトイモと比べて、もちもち感があり、そのまま蒸して食べてもおいしいですよ。皮で作ったたんかんピールは、お菓子作りにも使えますし、ヨーグルトに混ぜて食べてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

トカラ列島で皆既日食が見られるので、それにちなんで、トカラ列島の特産品を使って、作ってみました
レシピID : 763076 公開日 : 09/03/18 更新日 : 09/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート