給食の「具雑煮」♡郷土料理②島原市

給食の「具雑煮」♡郷土料理②島原市の画像

Description

長崎県島原市の郷土料理です。名前のとおり、具沢山の雑煮で、餅を食べるというより、たくさんの具を食べる雑煮です。

材料 (2人分)

だし出し汁
600cc
鶏こまぎれ
30g
3cm(40g)
3cm(100g)
25g
板かまぼこorはんぺん
20g
☆薄口醤油
大さじ1.5
☆みりん
小さじ1
☆塩
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    出し汁をとる。
    あっさりコンブ出しにしましたが、煮干しやカツオ節でも美味しいですね。

  2. 2

    写真

    材料を切る。
    にんじん、だいこんはいちょう切り、しいたけ、ごぼう、高野豆腐、板かまぼこはスライス、白菜はざく切りにする。

  3. 3

    写真

    だし汁に鶏肉を入れ、軽く沸騰させる。

  4. 4

    写真

    にんじん、だいこん、しいたけ、ごぼうを入れ、火がとおるまで炊く。

  5. 5

    写真

    高野豆腐、白菜、餅をいれたら、☆調味料も加え、材料に火がとおるまで炊く。

  6. 6

    写真

    最後に板かまぼこを加えてひと煮たちしたら完成。

コツ・ポイント

餅に溶けそう、逆に火がとおるのに時間がかかりそうで心配な場合は、あらかじめレンチンしておいて、最後の仕上げにかまぼこと一生に入れてもいいですね。

このレシピの生い立ち

この具材を絶対入れる!というのはないようですが、給食では寒い時期(雑煮なので1月)に登場することが多いので、根菜類をいろいろ入れます。長崎は水産県でもあるので、魚の切身やかまぼこを入れたりもします。
レシピID : 7719444 公開日 : 24/01/14 更新日 : 24/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート