基本のあずきの炊き方の画像

Description

甘すぎず固さも残したあずきにしたかったのですがちょうど良い感じに炊けました

材料

200g
1リットル
砂糖
150g
少々
※アク抜き用の水は別です

作り方

  1. 1

    あずきを優しく水洗いする

  2. 2

    たっぷりの水で蓋をせずに中火で加熱して、アク抜き(渋切り)する
    5分程度煮て火を止め、蓋をして20分程蒸らす

  3. 3

    あずきをザルにあげて水でさっと洗う

  4. 4

    再度、鍋に水を入れて沸騰させる

  5. 5

    沸騰したらあずきを入れて蓋をしたまま弱火で40分程煮る
    軽く潰れる程度になったら、蓋をして30分程蒸らす

  6. 6

    再度、弱火で砂糖を1/3づつと塩を入れながら水分がちょうど良くなるまで加熱する

  7. 7

    火からおろして蓋をしてさまして完成

コツ・ポイント

先に水を沸騰させてからあずきを入れる!
調味料を入れるといくら煮てもやわらかくならないので後で入れる!

このレシピの生い立ち

国産の美味しいあずきをいただいたので
レシピID : 7826962 公開日 : 24/05/13 更新日 : 24/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート