【お手軽】やみつきキンパの画像

Description

韓国レシピが続いていたので
引き続き、韓国のソウルフード。
ごま香る「キンパ」レシピ★

材料 (2本分)

適量
70g
適量
400g
ごま油
大さじ1
4g
素焚糖
3g
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回、使用するのは素焚糖です。

  2. 2

    写真

    にんじんは細切りにしたら、ごま油で炒め、軽く塩で味付けする。
    スパムは食べやすい大きさにカットして炒めておく。

  3. 3

    ほうれん草は塩茹でし、ごま油、塩で軽く味付けする。
    たくあんはカットしたら水につけて少し塩味を抜いておく。

  4. 4

    ご飯400gにごま油、塩、素焚糖、ごまを混ぜ合わせる。

  5. 5

    海苔に④のご飯を置く(巻残し3cm分はご飯を置かない)

  6. 6

    具材を手前に重ねて置き、巻いていく。

  7. 7

    写真

    スプーンの腹にごま油をつけ、海苔の縦方向に一本線を引くように油を塗り、そこに胡麻をぱらぱらとつけて出来上がり。

コツ・ポイント

海苔を1/4の正方形にして具材を巻けば、一口サイズがおいしい小さい(コマ)キンパになります。

このレシピの生い立ち

「家にあるもので」は万国共通で、
スパムではなく、魚肉ソーセージや、卵、きゅうり、椎茸、エゴマの葉、牛肉を入れるときもあるそうです。
お好みで具材をお楽しみいただけます。
レシピID : 7835362 公開日 : 24/05/22 更新日 : 24/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート