スプレー缶でできたよ!   濃厚ショコラ

スプレー缶でできたよ!   濃厚ショコラの画像

Description

スプレー缶ホイップの消費
フォンダンショコラの型抜きに失敗
再加熱→ガトーショコラよりも濃厚
新レシピが誕生しちゃった!

材料 (1ホール)

スプレー缶ホイップ 中身
120g
160g
2個
40g
12〜13g
アレンジ用 純ココア
適量

作り方

  1. 1

    写真

    これ
    早く使ってしまいたい〜

  2. 2

    写真

    とりあえずボールにあけます

  3. 3

    写真

    他の材料も揃えます

    オーブンは180度に余熱開始

  4. 4

    写真

    焼く容器は紙マフィン型使用をおすすめします

    今回失敗画像→
    油をぬり小麦粉(分量外)をはたき焼き取り出してミスしました

  5. 5

    写真

    作り始めます

    卵を泡立てます
    しっかりホイッパー使用

  6. 6

    写真

    チョコはレンジで溶かし、ヘラで滑らかにします

    加熱はご家庭の機能で調整して下さい

    我が家は500w2分弱でした

  7. 7

    写真

    溶かした6のチョコに2であけたホイップクリームを入れます

    時間が経ち、シャバシャバしてても気にしません

  8. 8

    写真

    5で使用したホイッパーを洗わずにそのまま使って大丈夫

    (洗い物少ない主義派 笑)

    よく混ぜます

  9. 9

    写真

    そこに5の全卵メレンゲも加え

  10. 10

    写真

    そのままホイッパーで気持ちよく混ぜましょう♪

  11. 11

    写真

    米粉をいれてヘラで混ぜ混ぜ

  12. 12

    写真

    ココアもいれヘラで混ぜ混ぜ

  13. 13

    写真

    粉っぽさがなくなるまでよく混ぜたら

  14. 14

    写真

    焼き型に流します

    ※マフィン型や使い捨て容器など、取り出し不要のものをおすすめします

  15. 15

    写真

    すべて流したら上をなじませて

    空気を抜くようにトントンします

  16. 16

    写真

    余熱しておいたオーブンで180℃
    13〜15分

    表面が流れない程度に焼きます

  17. 17

    写真

    加熱は各ご家庭にて調整下さい

    我が家は13分でした

    しつこいようですが
    この時我が家は
    取り出しに失敗しました(涙)

  18. 18

    写真

    そこで

    再度別の焼き型に入れて
    +5〜6分追い焼きしました

  19. 19

    写真

    冷蔵庫で半日そのまましっかり固め

  20. 20

    写真

    容器から取り出して

  21. 21

    写真

    ココア等でアレンジして頂きました♡

コツ・ポイント

フォンダンショコラを加熱するとガトーショコラになるといいますがこれはそれ以上に美味しいです

失敗付き行程、正直な現状レシピアップとしましたがお味は濃厚間違いなしです

似たようなスプレー缶使用のレシピが見当たらないので投稿させて頂きました

このレシピの生い立ち

スプレー缶ホイップ
冷蔵庫からなくしたい

から生まれたものです

フォンダンショコラを作る予定が

失敗の行程経て
1番最高なショコラスイーツに出会った感じ

現状を素直にご報告しながらのレシピアップとさせていただくことに致しました
レシピID : 7837030 公開日 : 24/05/24 更新日 : 24/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート